深夜
深夜のコンビニ店員って接客態度良くないイメージないですか?
高確率で悪い気がします。
全員ではないですよ?中にはちゃんとしてる人もいます。
でも、それが普通だから!!
深夜の時間帯になかなか人材揃わないんでしょうね。
店側の気持ちも分かります。
金髪やらピアス何個も開けてるやつだとかドレッドだとかヒゲ伸ばしてる奴だとか。
そういうのばっかり。
金髪やらが悪いって言ってる訳ではないんです。
やっぱり見た目悪いじゃないですか。
怖がる人もいるでしょうし。
それプラス、愛想が無いから良くないって言ってんです。
ギャップあるじゃないですか。
いいギャップ。
見た目ドレッド。怖そうな兄ちゃんが
元気に「いらっしゃいませ!」って声出してたら全然プラスだと思うんです。
だけど現実は
「いらっしゃいませ」も言わない、レシートいるかもポイントカードあるかも聞
かない。
そんなんばっかり。
この前もね?
夜中、ビールでも買いに行こうと思って歩いて近所のコンビニ出かけたんですよ。
スマホで音楽聴きながら。夜の涼しい風を楽しみながらね。
お酒も少し入ってるから気分は良い。
ところがですよ奥さん。
コンビニ行くでしょ?
まず「いらっしゃいませ」がない。
はい、減点1
感じ悪いなー思って。
まぁいいや、ビール取ってレジに行く。
無造作にビール取ってバーコードで「ピッ」
減点2
だいぶイライラしたけど、まぁいい。こんな奴の為に俺がムカつく必要はない。
と思って。
ついでにタバコ買おうと「あ、〇〇番下さい。」って言うけど若造無視。
黙ってタバコを見せてくる「こっちらでしょうか?」みたいな素振りで。
このガキが~って思ってそのレジの若造見たら何か喋ってる。
あ?何をボソボソ喋ってんだ!!ってよく考えたら僕イヤホン耳につけたままで
した☆
まぁまぁな音量でした☆
バイト君、一生懸命「ポイントカードは…」って言ってました☆
帰る時もそこそこの声で
「ありがとうございました!」って言ってました☆
俺?
俺が減点5。