残念
いつもお世話になっております。
この時季花がムズムズする私です。
花粉症・・なんですかね?そこまではひどく無いんですが。
アレルギー性の鼻炎だと言われたことがあります。
ポケットティッシュは手離せないです。
さて、昨日の体重。
73.5㎏といい感じですね。
ここ数日夜にあまり食べないんですよね。前までは腹いっぱい食べてたんですが
最近は腹7分くらいにしてます。
飲む回数も若干減ってるのかな。
LINEスタンプの作成のせいもあって。飲みながらできないんですよねぇ。集中できなくなるというか。
まぁ体にはいい事ですけどね。
はい、では表題の件。
仕事の合間によくネットサーフィンするんですよね。
「おもしろ画像」や「感動する画像」とか好きでよく探しています。
そこで今日は世界のガッカリ画像をいくつかお届けします。
惜しい!というか残念というか(笑)
さて、いきましょう。
これ取り付けた業者疲れてたんかなぁ。
ドヤ顔してるだけに残念ですね。
「お?ここに1台空いてるじゃん♪ラッキー」じゃねぇよ。
がんばれ!
残念です。
いい顔してんなぁ(笑)
残念過ぎるやろ(笑)今回のKING OF 残念です。こうなったら救助隊レベルですよね。
最後!
残念っ
この後の事を想像したら笑えますね。
以上です!
写真に残すくらいの余裕があるっていい事ですね。
まぁ、イヤですけど(笑)
さ!今週はここまで!
来週も休み休みの更新です。
では、また。
激熱
いつもお世話になっております。
まだまだ寒いですねぇ。週明けくらいから少しづつ暖かくなるようですが。
あ、どうも私です。
そろそろ服も春物に移行する時ですよね。
お腹のポッコリが見えてしまします。頑張りましょう。
さて、昨日の体重。
73.7㎏とここ数日は安定しております。
体脂肪は忘れました!記録してません!ここ数日は疲れちゃってて計るのも忘れてるくらいです。
さて、気を取り直して表題の件。
激熱。
激熱っていうと大袈裟ですが、嬉しい画像集。
まぁ、趣味でよくスロット行くんですよ。
そのね?演出画面というか、見れたら嬉しいやつを今年の最初から撮りためてたんですよ。
記事に困ったらこれ載せよう!って(笑)
いや、困ってないけどね!!
時間がないからさ(いいわけ)
興味ない人は何にも感じない、パチスロ画像集です。
あ、決してプレミア画像集とかではないのであしからず。
見れたら嬉しい!っていうくらいです。
それでは行きましょう!
まずはわりかし新台の「天下不武3」より。
これは、よく覚えてませんがまぁいいやつです(適当!)
次
「バジリスク2」より。まぁ、その名の通り激熱でした。・・・けどすぐ終わりました。
「めぞん一刻」より。はい。特になし。
最近の台は面白くないんですよねぇ。勝てないっていうのもありますけど、打ってて面白くないんですよね。まず、勝敗うんぬんより。
なので打つのは昔の機種ばかりです。
「聖闘士星矢黄金激闘編」より
画面にCHANCEって出てる色がしましまです。これはいいやつです(適当)
もいいっちょ
見て安心「激熱」ですね。
ただ、どの機種もそうですが「激熱」ってだけで100%ではないですからねぇ。
外れる事もそりゃあります。
ショックはでかいですが。
「鉄拳デビル」より、分かりにくいですが画面上の敵がカエル模様です。
気持ち悪いな(笑)
この機種はもう4,5年くらい前なんですが、未だに置いてる店があったので思わず打っちゃいました。よく打ってたなぁ。
基本、私は「クソ台」と呼ばれる、人気のない機種が好きでした(笑)
「花火」より。激熱ってわけではないんですが、この出目!美しいですねぇ。
氷図柄が外れればボーナス確定です。まぁ、氷でしたけど。
この出目が出た時は毎回気合を入れます。
出た!!
「ゼーガペイン」これはここ数年で一番好きな機種ですねぇ。
もう置いてる店はほとんどないんじゃないでしょうか(笑)
奇跡的に私の職場の近所にありました。1台だけ。
しかも等価で(笑)
機種の細かい説明は省きますが、これはよく打ってたなぁ。
この機種のおかげでアニメも見るというね(笑)
からの、
まだだ!で
純増2.8枚なのでざっと単純計算で1000枚は確実ですよね。
それから上乗せやなんやありました!
プレミアや激熱演出たくさん見れて最終的には3700枚くらいでしたかね。
懐かしかったのもあるし、最高でした!また行こーっと!(いいカモだよ本当)
最後!
またクソ台!
「やじきた道中記」より
これもなかなかのクソですよねぇ。
通常中が拷問並につまらんです。
当たったら演出とかは好きなんですがね。
これは・・今年の1月くらいかなぁ。
運よく乗りに乗って・・・
こんなん出て。
こんなん揃って
最終的に
7900枚!!
わっしょーい!!
いやぁ。閉店前でしたが取りきりました!
ただ!10スロですけどね!!
…はい。以上1月2月のストッロ画像集でした。
まだまだストックはあるんですが主な画像はこんなもんです。
はい、これは2,3か月に1回の記事ですね(笑)
最近特に行ってないし(笑)
はい!今日はここまで!!
疲労
毎度お世話になっております。そんなに空いてないのに久しぶりな気がする私です。
相変わらずちょこちょこ忙しくて、更新する間もないです。
いや、その気になったら更新は出来るんだろうけど「そこまでしてやるものではない!」と言い聞かせてます。
あくまでこのブログは個人的なものだし、それに日記というかその日思った事とかをたいした着地点も決めずにダラダラ書いてるだけですから。
そもそも!
これダイエット記録だから!!
これでいいんだと思います。義務感を感じたらもう終わりですね。
なので、今後もゆっくりと更新します。
体重の方ですが、73㎏と74㎏を行ったり来たりしてます。
今月中に1回でも72㎏を覗きたいですねぇ。
昨日は73.8㎏でした。こっからが長いんだよなぁ。気を抜いたら一瞬で74kgに戻りますから。
さて、表題の件。
疲れてるんです。
みなさんそうでしょうが、私は特に「目」ですかね。疲れ目。眼精疲労です。
仕事上、パソコンと向き合う時間が多くて。
それに今って暇さえあればスマホやゲームや…でしょ?電車乗ってて周りみんな手元にスマホありますから。
数年前では考えられないですよね。
家に帰ってからは今、作成途中のLINEスタンプでまたパソコン開きますから。
そりゃ目も疲れるわいってね。
ここ数ヶ月で視力も落ちた気がします。
たまには目もやすませないとなぁ。
そこで!今日はおすすめ目に効くマッサージ、アイテムをご紹介。
まず、私が今気になってるのはこれ!
あずきのチカラ
電子レンジで繰り返し使える優れもの!
目を温める事によって周りの筋肉がほぐれ、血行がよくなるんですね。
あずきは水分を非常に多く含む植物です。
その水分含有量の多さは、さまざまな穀物や豆類と比較しても上位に位置づけられます。
あずきを温めると、あずきに含まれる水分が天然蒸気となって大量に出てきます。
そのあずきを100%使ったのが「あずきのチカラ」なのです。
しかもほんのりあずきの匂いもするらしいです。これはダブルで癒されますね。
価格も700円前後らしいのでこれは買いですね。
また使用したレビューなんかも書いてみたいと思います。
次はマッサージ。自分でできるものばかりですね。
検索したらいくらでも出てくるのですが、私が昔からやってるのは
こめかみをマッサージすること。
マッサージというか指で揉み解してるだけですけど。
これが意外に効くんですよね。
肩こりで頭痛の時なんかもこれ効きます。
眼精疲労は現代病とまで言われてますからねぇ。
皆さんも目は大事にしてくださいね。
それでは今日はここまで。
判子3
お世話になりやーす!
忙しいです、はい。
金曜から体重計にすら乗ってません、私です。
多分増えてます。とんでも無い事になってなければいいんですが。
今週はちょいバタバタで、更新しない日もあるかもです。
さて、LINEスタンプ作成の件です!
最小個数の8個目指してちょいちょい進めております。
あと1個ですね!
審査が通らないかもと少し思ってますので気持ち雑な仕上がりです。
その中の一部をご紹介。
こんなもんです!
これで全部ではないですが、ひとまず。
審査何とか通らないかなぁ。
やる気出るのに(笑)
今日はここまでだよ!
自慢
お世話になっております。
短めの更新です。私です。
さくっと行きますね!
昨日の体重!
74.3㎏!
笑うしかありません。右肩上がりで増えております。
えぇ。原因は昨日のマクドナルドです。
誘惑に負けちまったよぉ。ふいに来るんだよぉ。
止められなかったんだよぉ。無性にてりやきマックが食べたくなったんだよぉ。
太るって分かってて食べちゃったよぉ。
ま。切り替え切り替え(早いな)
明日は飲みだし。こりゃ今週ダメだな(笑)
来週!また頑張ります!
さてさて。
みなさん人に自慢できることありますか?
何かが得意だとか、どこどこに行った事あるとか、有名人に会った事あるとか。
何でもいいです。
一つだけあなたの自慢できることを教えて下さい。
って言われたら何を言います?
私も必死で考えました。
好きな事とは違いますからね。
絵は描くの好きだけど、自慢は出来ない。
大喜利は好きだけど、芸人さんに比べたら屁みたいなもんだし。
そんな事言ったらキリがないんですが、他に思いつかなくてですねぇ。
いや、そんな事ないはずだ!何か絶対あるはずだ!って思い、考えましたが。
結果。
口喧嘩が得意。
というしょうもないもんが
出てきました(笑)
小学生かっていうね(笑)
自慢できるという事より、自信がないというか…。
1個は即答できるような事増やしたいですよね。
はい。
今週はここまで。
へへ・・・
すいやせんね。
また。来週。(雑な記事だなおい)
代用
お世話になって…おります。
無駄な間を置くどうも私です。
3月に入ったとは言え、まだ寒いですね。
暖かくならんかなぁ。暖かくなったらなったで虫の動きが活発になりますよね。
やだなぁ。虫が大嫌いです。無理っす。早めの対策しないといけないですね。
さて、昨日の体重!
74.1㎏!お帰りなさい!
くそぉ(笑) まぁ昨日は何となく感じてたんですよね。(今日は増えてるな)って。
昨日は昼食は外で食べて、帰りのウォ―キングは時間が遅かったので同僚に車で送ってもらいましたから。
体は正直だなぁ。と思いました。
減ったり増えたり落ち着かないですね。
さて、表題の件。
世の中には頭の良い人がたくさんいるわけで。
「よくこれ思いついたよね。」って商品だったりアイデアだったり色んなもので溢れています。
その中でも、今日はちょっと役に立つ情報というか困った時に助かる色んな代用品をご紹介。
まずは、
栓抜きが無い時の代用品
最近では栓抜き事態使う事ありませんが、年に1回くらい宴会などで見かけますよね。
ビールなんか特に美味しいですよね瓶は。
栓抜き。ない場合なんとコピー用紙1枚でいけます!
こちらの動画
1. A4の紙を5回半分に折っていく
2. 瓶の口を押さえる
3. 折った紙の頭を栓に当てて押し開ける
紙の強度ももちろんなんですが、うまい具合にてこの原理を使ってるんですかね。
アウトドア等に使えますね。
すげー。
次!
マタタビが無い時の代用品
どんだけ限定された状況やねんってね(笑)
猫がマタタビに弱いって話は有名な話でしょう。
人間で言う酔っ払い気分になるんですね。適度な量なら猫のストレス発散にもなるし、なにより見てて楽しいです。※あげすぎはダメです。
このマタタビ。なんとお寿司についてくる「ガリ」で代用できるみたいです。
他にも飲み終わった後の野菜ジュースのパックにも効果はあるみたいです。
何の成分が効いてるのかは分かりませんけどね。(おい)
ライターが無い時の代用品
これはあくまで緊急用ですね。
アウトドア・キャンプでどうしても必要な時、また災害時で避難した時に暖をとるって時のみですね。
危ないです。
子供にはさせないように注意です。
用意するものは乾電池、それからガムの包み紙(アルミ)
これだけです。
あっという間ですね。
凄い・・けど危ない(笑)
乾電池の保管には周りにアルミ系の物を置かないようにしましょうね。
はい!
今日はここまで!
判子2
今月もお世話になります。
最近「少し痩せた?」と言われて調子に乗ってる私です。
まぁ、家族に言われただけですけどね(笑)
これはノーカウントです。身内に言われて喜んですようじゃ三流ですよ。(何の?)
さて、昨日の体重っす!
73.8㎏!
増えてはいるもののまだ何とか73㎏台をキープ。あぶねー(笑)
週末に飲みに行く予定なのでこのままキープできるようにしないとですね。
では表題の件。
以前、LINEスタンプを作成しようと記事にもしたんですが、ようやく重い腰を上げました私。
どうせ売れないだろうし、仲間内で楽しんで使うだけだからテーマは何でもいいんですけどいざ作ろうとなると考えてしまいます。
「どんなスタンプがいいの?」と聞くと
何かツッコミのような言葉だとか
小馬鹿にしたような言葉、怒った時に使うやつだとか色々案を頂きまして。
40個目標で最初は考えてたんですが、昨年LINEスタンプの作成基準が緩和されまして最低8個から販売できるようになったんですね。
その他も色々緩和されてまして、以前は写真を使ったものなどはNGだったんですが今はOKになってるみたいですね。これはでかいですよ。
大勢いるLineグループなんかはいいんじゃないでしょうか。
卒業記念にクラスのスタンプなんかね。
今回作成するに辺り、色々と見てたんですよスタンプ。じゃあ今は「LINEスタンプ作ります!」って会社?サービスもあるみたいですね。すげー。しかも何社もありました。
スタンプ作りたい!アイデアはあるけど絵が苦手…って方には嬉しいですよね。
でも値段が半端なかったっす!10万円とか安いとこでも数万円でした。まぁ作成の労力や時間を考えるとそなっちゃうんでしょうね。
んで。
私も(どうしたものか)と考えました。
絵を描くことは好きです。
どこか専門の学校に行ってたとか誰かに教わったとかではありませんから
上手い人が見たらまだまだだと思います。それは自覚あります。
例えば影の付け方だったり、微妙なバランスだったりね。
自分で企画して作る分にはいいんですが、頼まれて作るとなると
「俺でいいの?」「もっとうまい人たくさんいるよ?」ってなっちゃいます。
念の為確認したら
「特に気にしない。早くやれ。」との言葉をいただきましたので気にせずやりましょう!
でも何かテーマが必要ですよねスタンプの。
誰が言ってるのか。スタンプの主人公っていうか世界観というか。
人なのか動物なのか、はたまた物なのか。
で、ここで思い出す。
スタンプ作成する前にスマホの壁紙で仏像描くつもりだったよなーって。
ここで描いちゃえば一石二鳥じゃね?(安易な発想)
という事でひとまずテーマは決まったと。
いいじゃないですか。仏像がツッコむんでしょ?(笑)
何ともアンバランスな感じがいいです。
仏像といっても色々です。
とりあえず自分の好きな仏像、そしてわりかし描きやすい物から選んでいきましょう。
初っ端から千手観音とか心折れますからね(笑)
1発目は・・・
金剛力士像の阿形さんからいきましょう!
見るからに強そうですよね。カッコいいなぁ。ずっと見てられます。
阿形さんのパートナーと言えば「吽形」(うんぎょう)さん
よく、阿吽(あうんの呼吸)とかいうのはこのお二方から来ております。
阿形さんの口は空いてますよね。吽形さんは閉じてます。
「あ」からはじまり「ん」で終わる二人。
物事の始まりと終わりをこの2対で表してるそうです。(多分ですけど)
もっと仏像の事語りたいんですが、それは次の機会へ(笑)長くなりますので。
阿形さん描きます!!
描いては消して描いては消して。
シャーペンで下書きをしたらペンで線をくっきりと出します。
もっと効率の良いやり方はあるんですが、アナログな方法のがしっくりくるもので・・・。
そしてこちら。
指の形が気に入りませんが、とりあえずよしとします。この時点でもう眠いです。
軽めに色塗り。
このままの大きさではスタンプに使えませんね。今回は上半身だけ使用する事にします。
さて、この阿形さんに使いたい言葉スタンプの中から合うセリフを選びます。
まぁ(写真で一言)的な大喜利感覚ですよね。
その中で一番しっくり来たのが・・・
こちら(笑)
少し汗を足して完成。
疲れるー!!だけど好きな事やってる時はやはり楽しいです。
ずっとやってたいですね。
と、ここで懸念することが。
私、忘れていました。
確かにLINEスタンプの作成基準は緩くなりました…が!
審査基準まで緩くなってないのではないかと。
調べてみました。
あるのはある・・・。けど少ない!(笑)
これは果たして・・・
以前はOKだったけど、今はダメなのか。
これらのスタンプがいつ頃から販売されてたのかが分からないですもんねー。
どうしよ。
仲間に相談した所、
「とりあえず最小個数の8個まで作ってそれから審査に出してみれば?それで審査通るなら足せばいいし。」って事に落ち着きました。
でもなー。ダメかもしれない物を後、7個かぁ(笑)
だるいなぁ。
でもでも!仮に審査通れば!!すごい頑張っちゃう!
んー。少しテンション下がったものの、引き続きこの路線で頑張ってみましょう。
やっと1個完成。
あと7個です。
また進展あったら報告させて頂きます!
今日はここまで(長い!)